葛西 彩耶子 ★ 幸せ基準で、世界中に愛と光を!

✨幸せ基準で、ただ今に生きる✨ 

プレゼンのコツ★擬態音を上手に使おう!

Hi! こんにちわ

プレゼン・プロデューサーの

キャサリンです!

今日は、消しゴムのお話

大好きな文房具というお題で

ミニプレゼンテーション

若手デザイナーの

2分プレゼンのテーマは

消しゴム

とても印象的で

すっかり

そのおススメの消しゴムが

気になってしまい

プレゼンだけで

ファンになってしまいそうな

彼女らしい

プレゼンでした!

その特徴は

比較

そして

お気に入りポイント

そして

擬態音

比較例があることで

それぞれの違いを明確に

イメージでき

使った時の違いも

明確に描写

彼女のお気に入りポイントが

なるほどと

自分にはない視点で

興味喚起

そして、使い心地を

擬態音で表現

ぬちゃっ と消しゴムのカスが、

まとまってくれる

と擬態音に、

感情がこもるので

より、その時の感覚が

共有されて

わかる!わかる!

となる。

とてもシンプルな内容ですが

リアルにイメージして

共感を引き出す

素晴らしいプレゼンでした。

感情を引き出す

擬態音!

とても効果的ですよ

******************************************

感動的な価値を創造し平和な世界の実現を目指す

『質の高いプレゼン教育はキャサリンにおまかせ』

プレゼン・プロデューサー

キャサリン(葛西綾子)

******************************************

————————

キャサリン葛西綾子プロフィール

————————

プレゼンプロデューサー

東京都世田谷区生まれ

BtoBのコラボレーションの

仕掛け人として

13年間で500件以上の

プレゼンを成功させている。

幼少期をニカラグアで

過ごした帰国子女。

首都が壊滅する大地震を経験、

地震後の混乱にて

「強盗」と「死」が

目の前にある生活を

経験する。

地震後まもなく帰国。

自己主張をしないと

認められない海外、

協調性を重んじる日本、

両方の生活を多感な子供時代に経験、

うまく自己表現ができないまま

不遇の時代を過ごすも

感情表現をアートの世界に見出す。

年齢とともに

アートから演劇へと興味は移り

ショービジネスでは女優業、

裏方業ともに経験、

人を感動させる場作りに精通する。

そのスキルが外資系エンタメ企業

でのプレゼンに発揮され、

某映画のキャラクターグッズ

販売権利を獲得し、

50億円以上の経済効果を

生み出した。

現在はBtoBのコラボレーション

プレゼンプロデュースに加え、

良いものを持っているにも関わらず

人に伝えるのが下手、苦手な

技術者や専門家に向けて

プレゼンの総合指導をしている。

■キャサリン葛西綾子公式LINE@

ID:

@katherine

QR:

https://buff.ly/2oOic5i

■メディア

YouTube:

https://goo.gl/LAJRxe

Facebook:

https://www.facebook.com/100015070564805

インスタグラム:

https://www.instagram.com/katherine.369/

ぜひフォローお待ちしております。

HP(公式サイト)

http://kando-katherine.com/

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

FACEBOOK

Return Top