
最近読んだ本のご紹介です。
先日お友達とお茶をしていて
ふと、最近読んだ本の紹介として
「世界一ふざけた夢の叶え方」が
とても面白かった!とシェアしたところ

(アフィリエイトではありません〜)
な、なんと
そのお友達も、昨年末に
この本を読んでいて
一緒に、このふざけた夢の叶え方を
実践してくれる友を探していたと!
そして、
夢ラボの主催者、
田中歩さんが「夢ラボ」を始めたのも
この本がきっかけだったとか!
※夢ラボの田中さんは
毎土日の午前10:00~12:00に、一日も休むことなく
夢ラボを渋谷で開催されています。
累計228回(2020.2.15現在)

そして、そして
伊木ヒロシさんのオンラインサロン
Happy Life Cafe でも、
各地区のメンバーが集って
この、ふざけた夢の叶え方で、
応援しあっています。
ふざけた夢を
ノートに書き出し
言葉にも出し
そして
相手の夢を応援する
同じ空間をともにする仲間から応援される
という体験が
めちゃくちゃ重要なんですよね
体感に落とし込む
先取りする予祝効果!
言葉に出して、体感することで
感情も動き、その時の空間、
音、食べたもの、飲んだもの
五感を通して味わいながら
記憶されていく
これを定期的に開催して
なんども繰り返し
刷り込んでいく←これがポイント
すると
そういう宇宙が出来上がっていく
という感覚でしょうか。
イメージすることで
夢を叶いやすくする
と聞くことも多いですが
ビジョンボードを作っただけでは
まだ弱いと思っています。
視覚からのプローチは
と〜っても大事ですが、
視覚だけでなく
そのほかの五感にも訴えかけ
反復することで
より感情の奥の奥に記憶させていく〜
しかも、一緒に応援してくれる
仲間がいることで
ワクワクした喜びの感情が芽生えることも
大切なポイントだと思っています。
「お前ならできる!」
一人ではなく
仲間と一緒に
ふざけた夢を語る
ワクワクするほどに
ふざけた夢であること!
何それ!ありえないでしょっ!
ふざけ度合いが大きいほど
ちょうどいい。
そして究極の質問
本当はどうしたい?
大人になるにつれて
引き出しの奥にしまいこんで
忘れてしまった「夢」を
これを機に
思い出してみましょう
為になったな!と思ったら
コメントや、シェアをよろしくお願いします。
*****
うわさの Happy Life Cafe は、共に成長できる環境です✨
✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎
生きている奇跡に感謝!
幸せ基準で、ただ今を味わい
愛と光で世界を照らす
✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎
*****************
Happy Life Cafe は
幸せ基準の小金持ちになるコミュニティ!
こちらからクリック ↓ ↓ ↓
*****************
賢者のお金の教養セミナー
お金の学びに必要なポイントを
短時間で把握できる
無料セミナー 概要は下記より
※都内 渋谷にて開催

ご参加は下記「エントリー」から
→ → → エントリー
← ← ←
*****************
次世代の常識
20歳 時計が巻き戻る
日本発の「再生」アイテムを活用する!
くわしくはこちらから

加盟店事業にご興味のある方は(創業期・限定数)
個別にお問合せください。
コメントを残す