
定期的に「旅」をしていますか?
幸せ基準の小金持ちを目指すオンラインサロン
Happy Life Cafe で定番の、夢を叶える魔法の質問
今回は、忘れた頃に繰り返して出されるお題
「旅してますか?」

「旅行」と「旅」似た言葉ですが、
本質的なところで異なるのです。
旅行 といえば、
修学旅行、卒業旅行、団体旅行、、
そう、しっかりと事前に計画し
スケジュールが決まっていて
複数人数で道中を共有
英語で travel
「誰と行く?」「誰と分かち合う?」が重要になってきます。

**
一方、今回のお題「旅」は
目的が異なるのです。
一人旅は、旅行ではなく「旅」
自己責任で進み、自分で作り出すものというニュアンスがある
冒険やチャレンジをして
五感をフル回転して
未知の領域を味わったり
見知らぬ土地で
プチハプニングも楽しみながら
気の向くままに
直感に従って目的地を目指す

短い旅は、trip
長い旅は、journey
「かわいい子には旅をさせよ」
という言葉にもあるように
旅は、冒険を通して成長を促す
側面もありますね
旅の中で体験したことは
発見、感動、驚き、など
感情の起伏とともに、物語で記憶されていく
私の最近の「旅」は
うら高尾の散策 小トリップ
南浅川に沿って
昨年の台風の傷跡が残る小道を
白梅の景色のまにまに、気ままに散策

歩けるところまでのミニ冒険
高尾に引っ越して1年
念願の裏高尾の冬の陽だまり
小仏峠で引き返し
湧き水が出ていた水場が
台風の爪痕の影響で
水が止まってしまっているのに
ショックを受けたり
梅の風景で
面白い構図を探したり
今回の小さな旅は
陽だまりを味わいながら散策する
とてもゆったりとした時間の流れ
梅のほのかな香りや
白鷺などの鳥との出会い
流された遊歩道のフェンスの残骸
倒れたままの木々
自然と人の営みの共存
都会の喧騒とは真逆の
ひとときでした
脳もとってもリフレッシュ!
さて、
あなたはどんな「旅」をしてみますか?
為になったな!と思ったら
コメントや、シェアをよろしくお願いします。
*****
うわさの Happy Life Cafe は、共に成長できる環境です✨
✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎
生きている奇跡に感謝!
幸せ基準で、ただ今を味わい
愛と光で世界を照らす
✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎
*****************
Happy Life Cafe は
幸せ基準の小金持ちになるコミュニティ!
こちらからクリック ↓ ↓ ↓
*****************
賢者のお金の教養セミナー
お金の学びに必要なポイントを
短時間で把握できる
無料セミナー 概要は下記より
※都内 渋谷にて開催

ご参加は下記「エントリー」から
→ → → エントリー
← ← ←
*****************
次世代の常識
20歳 時計が巻き戻る
日本発の「再生」アイテムを活用する!
くわしくはこちらから

コメントを残す