葛西 彩耶子 ★ 幸せ基準で、世界中に愛と光を!

✨幸せ基準で、ただ今に生きる✨ 

目標設定を手放しました〜!<幸せ基準>のあり方【31/2020】

目標設定を手放しました〜!<幸せ基準>のあり方【31/2020】

オンラインサロンHappy Life Cafeではいろいろな角度から
「幸せ基準」の思考を身につけていきます。

今日も、伊木ヒロシ師匠からのメッセージを、
私なりに噛み砕いて、共有させていただきますね✨

なぜ目標設定すると楽しくないのか?

現状から脱皮して、夢を叶える。
そのために、夢、または、何年か先の目標から逆算して、
年、月、日に分解して、
目標設定をする。

と習い、習ったからには、即実行ということで
必死で手帳に書き込み、未来の予定を入れ込み
それに基づいて行動、、、
忙しいことはいいことだ、進歩していると思い込み
手帳に伴奏してもらい、走った。(←これ、かつての私)

走れば走るほど、何かがカスカスになっていく
忙しさが加速していき、
自分を見失い始めた。そして、息切れ

わくわくすることも忘れ
そういえば、目指していた夢って
何だったかしら。。と。

これ、めちゃあかん状態〜

この手帳の呪縛、
目標設定そのもを手放せ〜!

手放していいんです。

Happy Life Cafe に入って、
なぜ忙しいのか。
忙しいを手放すこと。
自分に許可を出すことができるようになりました。

そもそも、

人は、「目標設定型」と「価値観型」に分かれます。
あなたは、どのタイプでしょうか。

目標設定型というは,何かを達成するときには計画を立て、
計画に基づいて、実行して成し遂げるタイプ。
約2割の人がこのタイプ

一方で、

価値観型は、目標設定をせずに
どう生きるべきか
どうありたいか
を大切にして、日々積み上げていくタイプ。
日本人の約8割の人がこのタイプなのです。

目標設定からの、やるべきこと
To Do リストを断捨離です。
・〜ねばならないこと
・〜するべきこと
という考え方が、すでにストレスです。

ゴールを設定したとしても
その目標が、本来の自分のあり方とズレていたら
あるいは
あり方が不明瞭な為に、
目標に向かう途中の過程でも、情報過多で絞り込みできずに
予定と違ったりして、

だんだんとしんどくなる
だから、目標設定を手放してしまっていいのです。

その代わりに

モチベーションの原動力になる
・気持ちいい
・心地いい
・嬉しい
自分らしく生きるビジョン(大きな絵)を持って
セルフイメージを整えていきましょう。

このセルフイメージは
と〜っても大事ですよ!

セルフイメージを元に、
信念、価値観が積み上がります。
あなたの能力、才能が発揮できるかどうか
その基盤になっていきます。

セルフイメージを明確に、ありありと
具体的にイメージしていきましょう。
明確になればなるほど
脳の海馬が、不要な情報を勝手に断捨離して
必要な情報にのみ、フォーカスできる環境を整えてくれます。

人を笑顔にする生き方

そんな生き方を心がけていくだけで
毎日が心地いいの連続に

システム手帳の伴走がなくても
勝手に、
そう行動したくなる。
心地いいから、自然と行動したくなる

目標設定型、価値観型の違いは
とても大事なポイントなので、伊木ヒロシ師匠の動画で
さらにしっかりとインストールしてみてくださいね

なぜ目標設定すると楽しくないのか?

為になったな!と思ったら
コメントや、シェアをよろしくお願いします。

*****

うわさの Happy Life Cafe は、共に成長できる環境です✨


✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎
 生きている奇跡に感謝!
 幸せ基準で、ただ今を味わい
 愛と光で世界を照らす
✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎♡✳︎✳︎✳︎♡✳︎

*****************

Happy Life Cafe
幸せ基準の小金持ちになるコミュニティ!
こちらからクリック ↓ ↓ ↓

*****************

賢者のお金の教養セミナー
お金の学びに必要なポイントを
短時間で把握できる
無料セミナー 概要は下記より
※都内 渋谷にて開催


ご参加は下記「エントリー」から
→ → → エントリー  ← ← ←

*****************

次世代の常識
20歳 時計が巻き戻る
日本発の「再生」アイテムを活用する!
くわしくはこちらから

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

FACEBOOK

Return Top